top of page



不透明なサービスで
「損をしている人が多い」
この現状を変えたい
現在の不動産業界は、体質自体が古く、情報がオープン化されてないために顧客側が物件情報を不動産会社に問い合わせなければ最新状況がわからない仕組みです。
その為、集客の目的で「おとり広告」を掲載して来店率を上げようとする不動産会社が多く、
「顧客第一」と言いながら必要のない料金を上乗せ請求したり、自社利益しか考えてない会社がほとんど。
なので、昔から「怪しい」「信用できない」「ぼったくられそう」といったネガティブなイメージが染み付いてる業界になってるのだと思います。

アナログで
労働生産性と自由度の低い
働き方を変えたい

賃貸仲介営業は、アナログで非効率な作業や雑務が多く、労働生産性がかなり低いです。
それを時間と根性でカバーする為に、残業を強いる会社が多いです。
そして、多額の営業コストをかけて利益回収する為にも営業ノルマを設ける会社が多く、お客様に寄り添った営業をしたくてもできないというジレンマに陥っている人が多いのも課題だと感じています。
なぜ「一律報酬」なのか?
住所
東京都新宿区西新宿3-2-9
新宿ワシントンビル本館2F
※完全予約制となります。
来店ご希望の方はLINEでご予約下さい
お問い合わせ
ご対応させて頂いております。
営業時間
10:00〜19:00
水曜定休日
年末年始、GW、夏季休業
sitemap

株式会社MIRANOBE(MIRANOBE inc.) 東京都知事(1)第105833号 160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目2−9新宿ワシントンビル本館2F
推奨環境
[PC] Windows:Chrome最新版 / macOS:Safari最新版, Chrome最新版 [Mobile] iOS10以降:Safari最新版 / Android5以降:Chrome最新版
Copyright © 2021 ichikari All rights reserved.
bottom of page